PR

【2024年最新】評判のいいロボットプログラミング教室おすすめ3選

お子様が未来の技術やプログラミングに興味をお持ちなら、一番良いロボット教室を選ぶことは大切ですよね。

こちらの記事では、子どもに合ったロボット教室が見つけられるように、おすすめのロボット教室について、プログラミングの内容、楽しさや効果など、各教室の魅力を細かく比較してみました。

子どもが夢中になって、成長できる素晴らしい教室を見つけていただけると嬉しいです。どうぞごゆっくりとお読みいただき、子どもの未来に役立つ情報を見つけてくださいね!

\本気で通うなら、断然クレファスがおすすめ/

  • 老舗のロボット教室
  • 教育用レゴを日本で初めて使用
  • ロボット技術検定認定校
  • 世界のロボット協議会に毎年出場
  • 対象5歳(年長)〜

クレファスは、レゴが好きな子が多く通う教室。本格的なロボットプログラミグ教育を受けられるおすすめの老舗の教室です。

\体験予約は公式サイトから/

記事を書いた人

2児の母、はるママです。子どもの算数教育、プログラミング教育に力を入れています。Web系の仕事をしています。

✔️ITパスポート取得 ✔️教育関連本100冊以上読破 

ロボット教室って、どんなところ?

プログラミング教室は、パソコンやタブレットを使って、ボタンを動かしてできる動作から、ゲームを作ったりアニメーションを作ったりすることができます。最終的には、文字やコードを書いて、本格的なゲームを作ったり、Webサイトが作れるようになります。

一方、ロボット教室では、実際のロボットを組み立て、そのロボットに動く方法をプログラミングすることを学びます。例えば、ロボットにモーターを組み込んで「前に進んで」「左に曲がって」などの動きをプログラムしながら、プログラミングを学んでいきます。

実際のロボットを触って組み立て、それに動きを指示するため、子どもにとっては具体的で分かりやすいのが特徴です。最近は、レゴブロックでプログラミングができたり、女の子でも楽しめるような透明でキラキラしたブロックを使ってプログラミングができたり、教室の幅が広がっています

そのため、ブロックやロボットが好きな子どもだけではなく、幅広い子どもに人気の習い事になっています。

子ども向けロボット教室を選ぶポイント

プログラミング教室は、大手の教室から、小規模な教室まで、種類はさまざまです。ロボット教室を選ぶ時に、確認しておいた方がいいポイントについて、まとめてみました。

  • プログラム内容とカリキュラム
  • 教室の雰囲気と環境
  • 手を動かして学ぶ体験があるか
  • クラスの人数と個別サポートの有無
  • 教室の場所とアクセス
  • 他の親の口コミや評判
  • 納得のいく料金か
  • 無料の体験レッスンの有無
  • 対象年齢

プログラム内容とカリキュラム

ロボット教室のプログラム内容やカリキュラムを見て、子供がどのようなことを学ぶのか理解しましょう。子供の興味に合った内容があるかを確認します。

教室の雰囲気と環境

教室の雰囲気や環境が子供にとって居心地が良いかどうか考えてみてください。

広々としていたり、明るかったりすると、子供が集中しやすいでしょう。

また、意外と大切なのが、お手洗いが綺麗かどうかです。子どもは、案外そういうところで習い事の印象が決まってしまうので、なるべく綺麗で清潔なところを選びましょう。

手を動かして学ぶ体験があるか

ロボットを組み立てたりプログラムしたりする実践的な体験があるか確認しましょう。子供が実際に手を動かして学ぶことで、理解が深まります。

クラスの人数と個別サポートの有無

クラスの人数が多すぎず、少なすぎず、そして個別のサポートが受けられるかどうかを確認してください。子供が質問しやすい環境が大切です。

教室の場所とアクセス

教室の場所やアクセスが便利であるか確認しましょう。通いやすい場所であれば、継続しやすいです。

子どもが一人で通学する場合には、車や自転車の多さや、人通りが多いか少ないか、などの安全性も大切です。

他の親の口コミや評判

他の親の口コミや評判をチェックしてみてください。実際に通った親がどんな感想を持ったのか知ると、教室についてよく理解ができますよ。

納得のいく料金

料金や費用が明確で納得いくものか確認しましょう。

ロボット教室の月謝は、10,000円を超える教室がほとんどです。月謝が安い教室は、授業回数や時間が極端に短くないか注意してくださいね。

また、初期費用としてブロックを購入する場合には、その費用や、グレードが上がった場合に購入するブロックの費用など、詳しく確認しておきましょう。

無料の体験レッスンの有無

教室が無料の体験レッスンを提供しているかどうか確認してください。

入会する前に、実際の雰囲気や内容を子供と一緒に体験することで、その教室が子どもや家庭に合っているか判断できるので、ぜひ体験レッスンを受けてみましょう!

教室の対象年齢について

プログラミング言語を習得するまでには、だいたい数年かかります。

また、小学校高学年になると、中学受験塾に通ったり、学校のクラブ活動が忙しくなったりして、ロボットプログラミング教室との両立が難しくなる場合があります。

休学できる制度がある教室なのか、中学受験が終わった後、中学生になっても再開できる教室なのか確認しておくのもおすすめです。

本当におすすめしたいロボット教室3選

早速、これらの重要なポイントを押さえたおすすめの教室をご紹介します。

月謝が安すぎず、高すぎず、幅広い年齢を対象にしているか、パソコンスキルも学んでいけるのか、などのポイントについてチェックし、最新のおすすめ教室を選びランキングにしてみました!

\2024年版おすすめランキング/

1位 2位 3位
クレファス リタリコワンダー 自考力キッズ
人気のレゴブロックを使ってプログラミングが学べる。世界大会にも出場できるレベルの本格的老舗スクール。
話題のオーダーメイドカリキュラム。効率的に学べる!
関東に30教室開校。
パズル、ロボット、プログラミングが全て学べる教室。年長〜低学年の子におすすめ。全国に500教室開校。
公式サイト 公式サイト 公式サイト

それぞれの教室について、詳しく見ていきましょう!

第1位 ロボット科学教室Crefus(クレファス)

まず、クレファスは、どういう教室なのかというと、

世界大会にも出場するレベルの子を指導している本格的な老舗ロボット教室

です。

しかも、使う教材は、子どもに人気のレゴ®Education SPIKE™Primeです!

この教材を使って、本格的なSTEM教育、メカニズムの基礎学習、プログラミングが学べる老舗教室です。

SNS上の口コミでは、

「論理的に考える力を養い、算数や理科の知識、技術が学べる本格的なロボット教室」と評判になっていました。

公式ホームペーやSNSから、クレファスの評判ポイントをまとめてみました。

  • 世界大会に出られるほど、全体的にレベルが高い
  • 使用する教材が、レゴブロック
  • 長い間通うことができる

本格的に、ロボットプログラミングの習い事をやりたい場合には、こちらの教室一択と言ってもいいほど、有名なロボット教室です。

クレファスで挑戦している世界大会とは、世界最大級のロボット競技会「FLL(ファースト®レゴ®リーグ)」の大会のことです。クレファスは、日本代表として多くの子どもたちを送り出し、子どもたちの世界へのチャレンジをサポートしています。

子どもが大好きなレゴブロックで、ロボットプログラミングをしっかり学んでおきたい方はこちらの教室がおすすめです。

\無料体験はこちらから/

第2位 リタリコワンダー

出典:リタリコワンダー

子ども向けのロボット・プログラミング教室「リタリコワンダー」は、関東に30校の教室を開校しています。

月謝対象年齢パソコン有無
29,700円(月4回/90分)
※60分あたり、4,950円
幼児・小・中・高プログラミング言語「C#(Unity),HTML, CSS,JavaScript」まで学べる
コメント通学する時間と回数が多いため、月謝は高め 幼児から通えるのは珍しい!小学生から高校生まで、幅広く通える大人も使うプログラミング言語までしっかり学べるので☆5
評価3.05.05.0

リタリコワンダーは、子どもに合わせたオーダーメイドのカリキュラムが人気のロボット・プログラミング教室です。

他のロボット教室は、ロボットの組み立てがメインとなる場合が多いので、本格的なプログラミングまでできるようになるには時間がかかってしまう場合が多いです。

リタリコワンダーでは、ロボットもプログラミングも一人ひとりに合わせて、学びたいことをすぐに変えていけるから、かなり効率的に学習を進めることができます。

リタリコワンダーで使うロボットの教材は、子どもに人気のレゴブロックなので、子どもも楽しみながらプログラミング学習を進めることができますよ!

本格的なプログラミング言語の取り扱いも多いから、将来性を重視する方におすすめの教室だと思います。

良い口コミ
  • 子どもの理解力に合った形で丁寧に指導してもらえた
  • きれいでお洒落なインテリア。待合室も広々としていた
  • ドアを開放しているので、授業の様子もよく分かった
引用:コエテコ

詳しい口コミはこちら >>

\オーダーメイドカリキュラムで学ぶ/

第3位 自考力キッズ

出典:Nコードラボ

子ども向けのプログラミング教室「自考力キッズ」は、年長〜小学生低学年向けのロボットプログラミング教室です。

他のキッズプログラミング教室にはあまりない、パズル・ロボット・プログラミングの3つ同時に学べるのが特徴です

幼児期や小学校低学年の時につけてあげたい「図形や立体をイメージする力」の練習をすることができるので、ロボットの組み立てにも役に立つし、中学受験の空間認識能力などにも繋がると思います。

良い口コミ

頭の体操に良さそうだと思いました。

出来上がったロボットを得意げに見せてくれた生徒さんがとてもいい顔をしていたので、いい教室なんだと思います。

引用:コエテコ

\パズル・ロボット・プログラミング、全部できる/

※無料体験レッスンあり

番外編 Z会プログラミング講座 with LEGO® Education 

Z会プログラミング講座 with LEGO® Education
通信講座でレゴのロボットプログラミングを学ぶ。
月謝 4,675円~5,500円/60分あたり約1,148円
公式サイト

通信講座にはなりますが、通信学習でおなじみのZ会で受講できるレゴのロボット通信講座のご紹介です。

自宅で、月4回約60分程度の学習内容に取り組めます。

ロボットプログラミング学習を始めたいけど、いきなり高額のスクールに通うのはためらう方、学べる時間が限られている方に、おすすめの講座だと思います。

月謝対象年齢コンテスト有無
4,675円~5,236円
※60分あたり約1,148円
幼児・小学生・中学生コンテストの開催は
なさそう
通信講座なので、
月額は高くない。
幅広く受講することができるほかの受講者の方の作品や動画を見ることはできる
4.00.02.0

口コミ情報!

良い口コミ
  • 毎月送られてくる教材の封筒を開けるところから、課題の進め方など、すべて一人で進んでやっています
  • 楽しく学びながら、試行錯誤できているように感じます
  • 毎月届く教材を長期休みなどをうまくつかって、ほかの習い事をしながらも、できるときに取り組むことで、続けることができるので気に入っています

\資料請求してみてね/

タイトルとURLをコピーしました