PR

【最新】優良塾iTechゼミってどう?口コミや評判、月謝を解説

出典:優良塾iTechゼミ

大阪府大阪市西区南堀江にある優良塾iTechゼミは、年長〜高校3年生を対象としたプログラミングスクールです。

生徒が自分の頭で考えたものを表現できるように、プログラミングの知識とツールの使い方を学べます。子供の思考力とITスキルを向上させたい人におすすめです。

優良塾iTechゼミの月謝はいくらなのか、どういう口コミ・評判があるのかについて紹介していきます。

好評のポイント
  • 多種多様なツールの使い方を楽しく学べる。
  • プログラミングを通して、アウトプットの楽しさを学べる。
  • 子供の個性を見つけて、将来につながるスキルを高められる。

評判の理由を、優良塾iTechゼミの料金(入会金、月謝、教材費)、インターネットの評判、SNSの口コミなどから、解説します!

教室名 優良塾iTechゼミ
月謝 【基礎コース】15,400円
【応用コース】17,600円~30,400円
授業数 60分/月4回、60分/月8回、120分/月4回
対象年齢 幼児(年長)・小学生・中学生・高校生
定休日 日曜日
アクセス 大阪府大阪市西区南堀江1丁目21-4JSビル3F
レゴのロボットプログラミングが完成!はじめてのプログラミングは、レゴが分かりやすくてよかったよ!

プログラミング教室に初めて通うと、「やっぱりこのロボットがよかった…」「もっと自由に作りたい」と言う子が絶対いるけど、一度入会すると教室の変更は、絶対無理!!だって、手続きが面倒だったり、入会金が…なんてことになりますよね。
この教室は、やりたいことを細かくヒアリングして、子どもが納得して始められると評判!
オンラインで日本全国でどこでも受講できるし、無料体験は2回も受けられます!
とにかく、絶対に後悔のないように、まずはこの教室の無料体験へ!!

優良塾iTechゼミの料金を詳しく解説!

入会金月謝教材費
10,890円~13,860円

月謝の平均金額は、約9,200円(当サイト調べ)ですので、優良塾iTechゼミは、平均的な料金設定と言えそうです。それぞれの料金を詳しく見ていきましょう!

入会金について解説

優良塾iTechゼミの入会金は、必要ありません。

基本的な教材費などは、全て月謝に含まれています。

プログラミングで使うパソコンやツールなどは優良塾iTechゼミにあるため、保護者の負担がありませんので、気軽に始められます。

また、中途解約による手数料や違約金などがないため、いつでも気軽に入会できるプログラミングスクールですよ!

入会金

なし

月謝について解説

優良塾iTechゼミの月謝は、学ぶコースとプランで料金が決まります。

基礎コースのグループプランを受ける場合、月4回(60分/月)で15,400円です。

応用コースは2つのプランがあります。

マンツーマンプランを受ける場合、月4回(60分/月)で17,600円です。マスタープランの場合は、月4回(120分/月)か月8回(60分/月)で30,400円です。

月謝

【基礎コース】15,400円
【応用コース】17,600円~30,400円

その他の料金や割引制度

月謝以外にかかる費用についてまとめてみました。

その他料金として、体験授業を1回500円で受けられます。

プログラミングに少しでも興味がある人は、体験授業から始めることをおすすめします。

2022年現在、優良塾iTechゼミに割引制度はありません。しかし、2021年1月に「新年度入会キャンペーン」があったため、入会前には必ず優良塾iTechゼミの公式HPで割引制度がないか確認しましょう。

その他の料金

体験授業は1回500円で受講できる!

優良塾iTechゼミのSNSでの口コミ・評判は?

優良塾iTechゼミの、気になる口コミはどうなのかしら…?

SNSにあった口コミをまとめました

インターネット上にあった口コミ

良い口コミ

ゲームをただ作るだけではなく、イラストレーターでイラストを書いたり、作品にしてネット販売をしたり、動画編集やプレゼン資料の作成、発表と、今後の人生に生かせるような経験ができます。

生徒のやりたい事を叶えてくれる、かなり自由度の高い教室です。

タイピングも自然と得意になりました。
本人もとても楽しいようです。

プログラミングだけではなく、イラストレーターやフォトショップ、動画編集、サイトの作り方も学べて、パソコンスキルが上がります!塾も一緒にあるので、勉強の方も教えてもらえて一石二鳥です。

娘が幼稚園の時からプログラミング教室通っています。最初はレゴで作ったロボットをタブレットで動かすのが楽しくて夢中になり、小学校3年の今では、いろいろ教えてもらって、スクラッチでゲームを作ったり、ホームページ作ったり、ブログ作ったり、YouTubeまで作っています。毎回本当に楽しみにして通っています。先生が博識でどんなことでも教えてくれます。アットホームな環境で毎回笑いの絶えない楽しい授業です。

【引用:Googleマップ

優良塾iTechゼミの評判ポイントとは?

たくさんのコースから、学ぶものを選べる

優良塾iTechゼミは子供1人ひとりの個性や興味を見つけて、将来に役立つスキルを高められます。

プログラミングに興味がある子は「プログラミング基礎コース」、ロボットを作りたい子には「ロボット基礎コース」、YouTuberになりたい子には「動画クリエイターコース」の様に、子供に合ったコース・プランで学べます。

また、基礎コースと応用コースがあるため、子供のレベルに合わせて選択可能です。子供が好きなことを学べるため、のびのびと楽しくスクールに通い続けられます。

PDCAサイクルで、企画力やプレゼンテーションスキルが身につく

優良塾iTechゼミでは、実際のものづくりのサイクルである「企画→制作→発表」を体験できます。

企画段階では、自分の頭の中にある作りたいものを言葉や図で具体化して思考力を養います。

制作段階では問題解決のためにスクールの先輩や先生に質問して、コミュニケーション力を身につけることが可能です。

発表段階では自分のアイデアや作品をスクール生に発表という形でアウトプットして、プレゼン力を鍛えます。ものづくりのPDCAサイクルで子供の成長を実感できます。

Pick Up!

ものづくりPDCAサイクル「企画→制作→発表」で、プレゼン力を鍛える!

インターネットの正しい使い方やITリテラシーが学べる

インターネットの正しい使い方やITリテラシーを学べます。

制作したものは優良塾iTechゼミの公式HPやブログ、YouTubeにアップロードします。その際には、インターネットに画像や動画などをアップロードする時の注意点を学べる仕組みです。

最近、子供のインターネットトラブルが増えています。

優良塾iTechゼミでは、インターネットの正しい使い方やITリテラシーを学べるため、安心して子供をスクールに通わせられます。安心してスクールに通わせられるのは、保護者にとって嬉しい特徴です。

人気のカリキュラムに沿った学習内容とは?

優良塾iTechゼミのカリキュラムの特徴

出典:優良塾iTechゼミ
カリキュラムの特徴

子供の興味に合わせて、5つコースを用意

コースの詳細

優良塾iTechゼミは、5つのコースがあります。

「プログラミング基礎コース」はHTMLやCSS、JS、Scratchでウェブ制作やゲーム開発を通してプログラミングやITの基礎を学べます。

「ロボット基礎コース」は自由自在にブロックを組み立てて、世界に1つだけのロボットを作ります。プログラミングの基礎やモーター、センサーの使い方を学べるコースです。

「ゲームクリエイトコース」はウェブアプリや3Dゲーム、AIを活用したチャットボットを開発します。より実用的なプログラミングスキルに挑戦できます。

「メディアデザインコース」はITデザインを学べるコースです。グラフィックツールでイラストを作ったり、DTM作曲ソフトで音楽を作ったりできます。

「動画クリエイターコース」はYouTube動画制作のノウハウを学べるコースです。動画の撮影や編集などのスキルを習得できます。

安心して続けられる「ステップアップ型」のコースで、プログラミングが初めてのお子さまでもしっかり学んでいけるカリキュラムとなっています。

身につくスキル
  • 自分自身で形にするスキル
  • ツールを使いこなすスキル
  • 論理的に考えて企画するスキル
  • 人に自分の考えを伝えるスキル
  • インターネットを正しく使うスキル
資格取得 0.0
タイピングスキルの習得 4.0
特別なイベント 3.0

優良塾iTechゼミへ入会する場合、注意点やデメリットはある?

デメリット

スクール生で使うパソコンは共有のもの。感染症対策が必要!

優良塾iTechゼミで使うパソコンはスクール生全員で共有するため、新型コロナウィルスの感染が気になることがデメリットです。

しかし、教室の定期的な換気や消毒液の設置、毎回の使用席・教材のアルコール消毒を実施しています。

また、講師や生徒のマスク常時着用や手洗い・うがいの徹底、来校時の手指アルコール消毒を念入りにしています。感染対策を徹底しているため、安心して子供を通わせられます。

教室に詳細の情報を確認したうえで、入会の検討をしてくださいね!

さいごに

いかがでしたでしょうか。

優良塾iTechゼミに入会した場合の料金や口コミ評判などを、詳しく解説させていただきました。

気になる場合には、体験へ行ってみて、講師や教室の雰囲気を確かめてみてくださいね。

プログラミングを先延ばしにしない方がいい理由、知ってますか?

引用:リタリコワンダー メイクフェス

プログラミングなんて、本当に必要なの?と疑問に思っている方いませんか?
結果からお伝えすると、「絶対早めにやった方がいいですよ!!」と、日本の子どもたちに伝えたいです!

プログラミング教育の絶対的事実!

  • 小学校~大学生まで約16年間プログラミングを学び、入試にも出る!
  • プログラミング教育の市場規模は約2倍に!(2018年から2022年の約4年間)
  • 年齢が上がると月謝が高くなる!

大学入試の一科目としてプログラミングが出るので、どうしても必要なものになってくるんです。中高生になると、勉強も難しくなり、部活もハードですよね。そして、なによりプログラミングを習おうと思うと、大人と同じくらい時間と費用がかかってきます。

リタリコワンダーで初めてプログラミングを学ぶ様子。自由な雰囲気が我が家にはとっても合っていました!

そんなことを考えながら見つけたこのプログラミング教室は、カリキュラム完全オーダーメイド

プロ講師が子どもの成長に合わせてプログラミングの教材を渡してくれるから、プログラミングを学ぶのに、時間の無駄がないんです。

小学生高学年にもなれば、英語で大人と同じプログラミング言語を使うことも可能

グループ授業や、カリキュラムが決まってると、子どもがそっちに合わせなきゃいけない…それって、時間もったいなくないですか?はじめに体験するなら、絶対この教室が一番です!

  • 無料体験は2回受けられる
  • 日本全国からオンライン体験できる

後から、「やっぱりあの時プログラミング習わせておけばよかった~」と後悔しないために、絶対ここの教室の無料体験を受けてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました