PR

世田谷ハツメイカー研究所ってどう?料金や口コミ評判を解説

出典:世田谷ハツメイカー研究所

こんにちは、キッズプログラミング研究社の事務局です!

首都圏に教室のあるプログラミング教室「世田谷ハツメイカー研究所」!

小学2年生から中学生まで通える子ども向けのプログラミング教室です。

評判の理由を、世田谷ハツメイカー研究所の料金(入会金、月謝、教材費)、インターネットの評判、SNSの口コミなどから、解説します!

「子どものプログラミング教室を選ぶ基準がわからない」

「どんなことに注目して子どものプログラミング教室を選べばいいの…?」

今ままでプログラミング教育を受けてこなかったパパ・ママ世代にはよくある悩みですが、

コツさえ押さえれば、だれでも簡単にプログラミング教室を選ぶことができます。

ここでは、簡単にプログラミング教室の選び方をを3つ紹介します。

さとうパパのプログラミング教室の選び方
  1. 料金
  2. 幅広い年齢に対応
  3. パソコンを使っているか

まず、月謝が安すぎず、高すぎないこと。あまりに安くても、授業時間が少ないことも……

幅広い年齢を対象にしているかも大切。

パソコンでテキストプログラミングまで学べるのか。

「プログラミング技術を習得した!」と言えるには、大人が使えるプログラミング言語まで学んでからだと考えています。

それでは、ステムアカデミーキッズはこの基準をクリアしているのか、早速調べてみましょう!

  料金(月謝) 対象年齢 パソコン有無
  7,150円~14,080円(月2回/90分)
※60分あたり、約3,538円
幼児(年長)・小学生・中学生 Unityでゲーム製作
コメント 支払う月謝や60分単価、
どちらとも平均的。
幅広い年齢で通える プログラミング言語C#まで学べる
評価 3.0 4.0 4.0

世田谷ハツメイカー研究所の料金は、だいたい平均的だと思います。

60分あたりの単価にしても、4千円まではいかないようですので、高額なプログラミング教室というわけではありません。

対象年齢は、幼児(年長)・小学生・中学生です。長く通えるので安心です。

最終的には、パソコンを使ってゲーム開発をしますので、実践的な内容を学ぶことができます。

それぞれについて、下の章で詳しく解説していきます。

プログラミング教室選びについて、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。

世田谷ハツメイカー研究所の料金を詳しく解説!

入会金月謝毎月かかる費用教材費
11,000円13,200円330円(管理費)ロボット代別途

入会金について解説

世田谷ハツメイカー研究所に入会する場合、入会金の支払いが必要になります。

入会金は、教室によって11,000円~22,000円と幅があるようです。※地域や教室によって、値段の違いあり

「入会金無料キャンペーン」などの割引は、探せませんでした。

入会金

入会金 11,000円~22,000円

月謝について解説

世田谷ハツメイカー研究所には、スクラッチプログラミングコース、マイクラプログラミングコース、ITスキル養成コース、コミュトレコースなど複数のコースがあります。

月謝は、地域によって変わるようですが、毎月8,580円~15,400円の範囲内ということです。

支払い方法は、入会した初月と翌月の月謝は2か月分現金での支払いとなり、その後は口座引き落としになります。

おそらく、コースや回数によって値段が少しずつ違ってくると思いますので、詳しくは地域にある行きたい教室に確認した方がよさそうです。

また、月の途中からの入会については、記載がありませんでした。もし、月の途中から入会できるなら、日割り計算してもらえるのかどうか確認が必要です!

月謝

月額料金 

  • 地域教室によって異なるが、8,580円~15,400円の範囲内

オンラインコースの月謝

世田谷ハツメイカー研究所には、残念ながらオンラインコースはないようです。

東京(お茶の水校、江戸川区の一之江校)埼玉、静岡、愛知、京都に20教室を開校しているので、お近くの教室を探してみてくださいね!

その他の料金や割引制度

月謝以外にかかる費用についてまとめてみました。

基本的には、毎月の月謝だけの支払いだけのようです。

プログラミング教室によくある「兄弟割引」や「継続割引」などの割引制度なども特に見つけられませんでした。

なお、振替制度はありました。

授業開始時刻までに電話にて申請があった場合には、他の曜日の空いている時間に変更することが可能です。月をまたいでの振り替えはできないようです。

【徹底比較】世田谷ハツメイカー研究所vs他のプログラミング教室

首都圏に展開しているプログラミング教室の料金相場

世田谷ハツメイカー研究所と同じく首都圏に展開しているのプログラミング教室の料金の相場を比較してみました。

世田谷ハツメイカー研究所の料金は、60分単価では約2,545円です。

他のプログラミング教室と比較しても、そんなに高くはありません。

どのプログラミング教室も全国展開していますので、実際の授業内容を確認したり、子どもの雰囲気に合うのか、一度足を運んでみるのがいいかもしれませんね。

ランキング1位ランキング2位ランキング3位
ヒューマンアカデミー
こどもプログラミング教室
QUREOプログラミング教室ステモン
4.03.53.0
小学生・中学生・高校生小学生幼児(年中)・小学生
言語によるプログラミングまで学べる◎言語まで学べないが、高校生レベルのプログラミングまで学習できる。言語によるプログラミングまでは学べない。
月2回90分で、基本と応用を繰り返しながら、プログラミングを習得できるカリキュラム。月4回。サイバーエージェントが開発したストーリー型プログラミング教材を使用。STEAM教育がメイン。ロボットやプログラミング教育を通して、論理的思考力、問題解決力を育てる。
月謝 10,340円
60分あたり/約3,446円
月謝 9,900円~
60分あたり/約2,475円
月謝 10,780円~
60分あたり/3,593円
公式サイト公式サイト公式サイト

ちなみに、一番のおすすめは、ランキング1位のヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室です。

全国に展開していて誰でも通いやすく、月2回の授業で大人まで使うテキストプログラミングまで学べるところは他にはないので、おすすめしています。

この教室は、一度体験に行ってみて、他のプログラミング教室と比較するのが手っ取り早いです。

ヒューマンアカデミーこどもプログラミング教室公式サイト

世田谷ハツメイカー研究所のSNSでの口コミ・評判は?

世田谷ハツメイカー研究所の、気になる口コミはどうなのかしら…?

SNSにあった口コミをまとめました

インターネット上にあった口コミ

習い事検索サイト「コドモブースター」にある口コミから評判をまとめてみました。

悪い口コミ
いい口コミ
  • 指導者が少ないと感じる時があった
  • ものづくりやチームワークでうまくいったときに、達成感がありそうだった
  • 他の大人と関わることで、普段家庭では見られない子どもの様子を見ることができた
  • 初めは馴染めなったが、 いつの間にか楽しんで仲間で頑張る事を覚えてきた

子ども同士で協力してものづくりを行えるのが評価ポイントですね。

世田谷ハツメイカー研究所の評判ポイントとは?

世田谷ハツメイカー研究所の特徴について紹介します。

子どもの興味に合わせた個別指導

世田谷ハツメイカー研究所では、最初の「入門コース」1~4回で、ロボットプログラミングの基礎を学びます。その後は、子どもの興味に合わせてスクラッチやロボット、デザインなど、個別指導をしてくれます。

第一線で活躍しているプログラマーなどの講座を受けられる

特別講座として、第一線で活躍されているプログラマー、デザイナー、様々なものづくりに関わる仕事をされている方々をゲスト講師として招いた講座を定期的に開催しています。
常に最新の環境でプログラミングを学べるのがとてもいいですね。

ジュニア・プログラミング検定が受けられる

世田谷ハツメイカー研究所では、定期的に「ジュニア・プログラミング検定」を受験することができます。

2020年の中学入試では、一部の私立中学で「ジュニア・プログラミング検定」合格者を優遇する中学も出始め、今後ますます注目度の高い子どもの検定になっています。

ジュニア・プログラミング検定とは、Scratchを使用したプログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定してくれる検定試験のことです。主催は、ビジネス能力認定を行っている株式会社サーティファイが行っています。

もちろん、日々の学びの目標としてもいいですし、モチベーションを上げるためにもいいですよね。
積極的に受験ができて、子どもの能力もアップしそうです!

人気のカリキュラムに沿った学習内容とは?

世田谷ハツメイカー研究所のカリキュラムの特徴

カリキュラムの特徴

コースの中では、年齢によってクラスが分かれている

コースの詳細
コース年齢時間回数内容
小2~中学生60~120分4回/月スクラッチ、ロボット、マインクラフトなど様々なツールを通してものづくりを学ぶ

安心して続けられる「ステップアップ型」のコースで、プログラミングが初めてのお子さまでもしっかり学んでいけるカリキュラムとなっています。

身につくスキル
  • スクラッチなどのプログラミング言語の知識と技術
  • コミュニケーション能力
  • 論理的思考能力や問題解決能力などの理系的な思考力
教室名世田谷ハツメイカー研究所
コース名と月謝入門コース、エキスパートコース
授業数60~120分/月4回
対象年齢小学生(2年生~)・中学生
アクセス駒沢、池尻、二子玉川
資格取得 4.0
タイピングスキルの習得 4.0
特別なイベント 4.0

定期的に、子どもたちが企画したゲームをしたり、研究成果を発表したり、一般参加者と共に楽しむ会が開催されたり、コンテストに参加したり、たくさんのイベントが用意されているようですよ!

世田谷ハツメイカー研究所へ入会する場合、デメリットはある?

入会した後に、「しまった!」「困った!」ということにならないためにも、入会するときの注意点を確認しておきましょう!

世田谷ハツメイカー研究所では、序盤に記載した通り、テキストプログラミングまで学ぶことはできません

もっと詳しくプログラミング学習がしたい!となった場合には、転塾が必要になってきます。

デメリット
  • 授業の振替はできるようですが、基本的には月4回通う必要があるので、スケジュールの調整が必要です。その代わり、実践的で本格的なプログラミングを学べそうです。

【まとめ】世田谷ハツメイカー研究所の好評ポイントおさらい

いかがでしたでしょうか。

世田谷ハツメイカー研究所に入会した場合の料金や口コミ評判などを、詳しく解説させていただきました。

こんな方におすすめ
  • 実践的なプログラミングを学びたい方
  • 授業以外にも、講座やイベントに参加したい方
  • 個別でマイペースにプログラミングを学びたい方

気になる場合には、体験へ行ってみて、講師や教室の雰囲気を確かめてみてくださいね。