東京の市ヶ谷にある子ども向けのプログラミング教室「みらいごとラボ」!
幼児(年長)から中学生まで通うことができます。人気のコースは、マイクラプログラミングコース。
現役のエンジニアから学べるオンラインコースも充実しているので、全国から授業を受けることができます。
評判の理由を、みらいごとラボの料金(入会金、月謝、教材費)、インターネットの評判、SNSの口コミなどから、解説します!
\冬の短期講座あり!体験して比較しよう/
全国に800箇所以上ある「やる気スイッチグループ」のHALLOプログラミング教室 。
プログラミングが、ゲーム感覚で学べる、得意になった!国語や算数の成績も上がったと口コミで人気です。
メリットはこちら
- 近所にあり、子どもだけで通えて安心
- 大学レベルまで学べて友達と差がつく
- タイピング習得で将来の仕事に役立つ
習い事を選ぶのは大変ですよね。2〜3社の無料体験を受けてみて、比較検討すれば、子どもに合った教室が見つかりますよ!
冬休みの予定が決まらないわ〜
冬休みの季節ですね。学校がお休みで余裕があるうちに、短期でプログラミングを始める方も多いですよ!
お子さまに合ったプログラミング教室を体験してみてくださいね!
目次
みらいごとラボって、どうなの?
「子どものプログラミング教室を選ぶ基準がわからない」「どんなことに注目して子どものプログラミング教室を選べばいいの…?」
今ままでプログラミング教育を受けてこなかったパパ・ママ世代にはよくある悩みですよね。
数年かけて、子ども向けプログラミング教室を探している私が大切にしているポイントをお伝えします。
- 料金
- 幅広い年齢に対応
- パソコンを使っているか
月謝が安すぎず、高すぎず、幅広い年齢を対象にしているか、パソコンスキルも学んでいけるのか、などのポイントが大切だと思っていますので、その点に注目してこちらの教室をご紹介したいと思います。
料金(月謝) | 対象年齢 | パソコン有無 |
---|---|---|
10,450円〜 (月2回/90分) ※60分/3,483円〜 | 幼児(年長)・小学生・中学生 | パソコンでビジュアルプログラミング~アプリ開発まで |
支払う月謝も、60分単価も平均的 | 幼児から中学生まで幅広く学べる | 最終的には、JavaScriptでゲーム開発 |
みらいごとラボの料金は、毎月支払う金額も、60分単価も平均的な価格帯でした。プログラミング教室の中では、高額のスクールには入らないので、安心して通うことができます。
対象年齢は、幼児から小学生・中学生です。テキストプログラミングを学ぶ際に、転塾しなくても大丈夫なので、条件クリアです〇
ロボットプログラミングコース以外は、パソコンでプログラミング学習をします。
中学生になり、最終的にはJavaScriptを使ってWeb開発やアプリ開発までしっかり技術を身に付けることができそうなので、☆5です!
それぞれについて、下の章で詳しく解説していきます。
プログラミング教室選びについて、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事も読んでみてください。
みらいごとラボの料金を詳しく解説!
入会金 | 月謝 | 教材費(入会時、進級時) |
11,000円 | スタートコース…10,450円~14,850円 | 教材費 3,850円 |
月謝の平均金額は、約9,200円(当サイト調べ)ですので、みらいごとラボは平均的な料金設定と言えそうです。それぞれ詳しく見ていきましょう!
入会金について解説
みらいごとラボの入会時に必要な料金は11,000円(税込)です。
兄弟で入会した場合には、「きょうだい割り」が適用になるようですので、少しお得に入会できそうです。
それ以外の入会金に関するキャンペーンは、特に行っていないようですので、いつ入会しても入会金は必要になってきそうです。
入会金 11,000円
月謝について解説
みらいごとラボの月謝はコースによって変わってきます。
コース | 月謝 | 内容 |
クリエイティブキャンバス | 6,050円 |
自宅でマイクラを使った動画カリキュラムと課題添削による、サポートつき自宅学習型コンテンツを受講できる。 |
スタートコース | 10,450円 | マイクラプログラミングコース、scratchプログラミングコースがある。小学3年生~受講できる。 |
アドバンスコース | 12,650円 | マイクラプログラミングコース、scratchプログラミングコースがある。スタートコース修了者向けのコース。 |
開発コース | 14,850円 | 中学生以上が受講可能。 |
小学校1〜2年のうちは、クリエイティブキャンバスという自宅学習型コンテンツを受講します。
小学校3年生以上になると、スタートコースの10,450円が月謝の料金となります。
スタートコースを卒業すると、「アドバンスコース」にステップアップし、月謝は12,650円となります。
中学生以上になると、「Webサービス・アプリ開発コース」を受講できるようになり、月謝は14,850円となります。
プログラミングの難易度があがると、月謝も高くなっていきますので注意が必要ですね!
オンラインコースはあるの?
みらいごとラボでは、オンラインでマイクラのプログラミングコースが受講できます。
オンラインでマインクラフトのコースを受講可能
受講生のパソコン画面をZoomで講師と共有し、講師は課題に取り組む様子をチェックしたり、アドバイスや質問に答えるなど、リアルタイムで直接指導を受けることができます。
その他の費用や割引制度
みらいごとラボではその他の費用として、教材費3,850円が必要です。
教材費…3,850円 ※入会時、進級した場合に必要
教材費は、毎月ではなく、入会時に支払い、その後は進級する度に支払うものになります。
その他の割引制度として、「きょうだい割」という制度があります。気になる方は、教室に問い合わせしてみてくださいね!
みらいごとラボと他のプログラミング教室の料金を徹底比較
マインクラフトで学べるプログラミング教室の料金相場
今回は、マインクラフトのプログラミングが学べる人気のQUREO(キュレオ)プログラミング教室と比べてみました。
みらいごとラボは、オンラインでも対応できるのが特徴ですが、キュレオプログラミング教室は、全国に3,000以上の教室があるので、近所の教室に通いながらプログラミングを学べるのが特徴です。
それぞれの教室のコンセプトが違うとはいえ、どちらもマインクラフトでプログラミングを学べるので、料金や時間などを比較していきましょう!
みらいごとラボ | QUREO(キュレオ) |
---|---|
入会金 11,000円 月謝 10,450円~ | 9,900円(月4回/60分) ※60分あたり、2,475円 |
90分/月2回 | 月4回/60分 |
月1回Live配信あり。オンラインで相談できる学習タイム、チャットサポートあり。 ZOOMを使った双方向コミュニケーションで受講できる。 | 小学生〜高校生まで通える。人気のマインクラフトを使ってプログラミングが学べる。サイバーエージェントが教材開発を行なっており、高校レベルのプログラミングまで到達することができる。 |
みらいごとラボは90分授業ですが、月2回なので60分単価としては、キュレオの方がコスパが良さそうです。
どちらもマインクラフトで学べるので、オンラインで学ぶ方がいいのか、近所の教室に通うのがいいのか、お子さまの様子を見て決めてもいいのかもしれません。
\マイクラで安く通うなら断然キュレオ!/
\今すぐ無料体験してみる!/
みらいごとラボのSNSでの口コミ・評判は?
みらいごとラボのSNSまとめ
みらいごとラボのインターネットにある口コミまとめ
ネット上にあるみらいごとラボの口コミを集めてみました。
苦手意識を持たないようになり、楽しく取り組めているので、よかったです。
ネットでの授業になりますので、周りの生徒のことをあまり気にせずに先生とやり取りできるのがいいです。
テキストがわかりやすくなっているので、何もわからないところからでも、気楽に取り組めます。
先生への質問がやりやすい雰囲気があるのが良かったです。でも、直接見えないので、少し質問内容を理解してもらうのが難しい事もありました。
【引用:こどもブースター】
Googleマップから口コミをまとめてみましたが、コメントがあるのは1件だけでした。
他の方はコメントがないものの、☆5の評価でした。
1レッスン5500円のクオリティではない。
Googleクチコミ
5500円とあるので、今でいう「クリエイティブキャンバス」コースのことを言っているのかもしれませんね。
実際に、体験してみて判断した方がよさそうです。
みらいごとラボの評判ポイントとは?
みらいごとラボの評判ポイントについて3つをピックアップしてまとめてみました。
一番は、マインクラフトを使ってプログラミングが学べるオリジナルのカリキュラムではないでしょうか。
また、開講日が木曜日の夕方と土日に限られてしまいますが、現役のエンジニアに直接指導してもらえるのも人気の理由の1つになっていると思います。
思考力を鍛えるオリジナルのカリキュラム
みらいごとラボでは、オリジナルのカリキュラムを使用し、プログラミング思考力はもちろんのこと、その他にも様々な能力を育てられるようなカリキュラムとなっています。
1.チャレンジ精神を養う
2.視野を拡げる
3.創造力を養う
4.論理的思考力を身に付ける
5.問題解決力を身に付ける
6.自己肯定感を高める
「失敗するチャンス」を逃さずに、子どもが自ら考え挑戦できるよう見守りながら指導をしてくれるので、思考力や挑戦心を育てることができると評判です。
少人数制で細かな指導を受けられる
授業は少人数制で受けられるので、分からないことも質問できる雰囲気があります。
また、基礎をしっかりと学び応用して自分のものにしていき、身に付けたことを活用して、幅を広げられるようなきめ細やかな指導を受けることができます。
じっくり考えたい子どもや、どんどん先に進みたい子どもでも、それぞれのペースを把握して、それに合った指導をしてくれるので、どんなお子さんでもしっかり学習を進めていくことができますよ!
通いやすさと質が両立した「シェアリングスクール」
みらいごとラボの講師は、現役の高スキルを持つエンジニアや講師が担当します。そのため、開校日が土曜日になりますが、質の高い講師から授業を受講できます。
また、今流行りのシェアスペースやオンラインを活用することによって、質の高い授業を低価格で提供することが可能になったそうです。
入会時の注意点やデメリットはある?
みらいごとラボを選んだ場合の、デメリットについて考えてみました。
そんなに多くデメリットがあるわけではありませんが、スケジュールの問題と、オンラインがメインというところが合わない場合もあるかもしれません。
スケジュールが少ない
みらいごとラボのデメリットは、開講日が少ないことです。
また、現役のエンジニアからプログラミングを学べるので仕方ないのですが、開講日が基本的に土曜日なので、他の習い事が入っていると続けるのが難しいかもしれません。
市ヶ谷にしか教室がない
もう一つのデメリットとしては、教室数が少ないこと、が挙げられます。
教室に通った方が理解ができそうな低年齢の子どもや、教室に通ってプログラミングを学びたい方にとっては、通学できる教室が市ヶ谷にしかないのがデメリットと言えそうですね。
教室に詳細の情報を確認したうえで、入会の検討をしてくださいね!
さいごに
いかがでしたでしょうか。みらいごとラボは、オンラインのプログラミング教室を探している方や、マインクラフトでプログラミングを学びたい方へおすすめの教室だと思いました。
- オンラインが充実したプログラミング教室を探している方
- 人気のマインクラフトでプログラミングを学びたい方
- 少人数制で落ち着いた雰囲気でプログラミングを学びたい方
ただ、みらいごとラボは、教室数が少なかったり、開校日が少ないのがデメリットでしたね。
オンラインでマインクラフトを使ったプログラミングを学べる教室は他にもありますので、こちらの教室も参考にしてみてください。
- QUREO(キュレオ)プログラミング教室
- プログラミング学習専門家庭教師「Tech Teacher(テックティーチャー)」
- デジタネ
教室の内容について、詳しく見ていきましょう!
おすすめ!QUREO(キュレオ)プログラミング教室
子ども向けのプログラミング教室「QUREO(キュレオ)プログラミング教室」は、全国に約3000以上の教室を開校しています。
月謝 | 対象年齢 | パソコン有無 |
---|---|---|
9,900円(月4回/60分) ※60分あたり、2,475円 | 小・中・高 | パソコンで学ぶ |
月謝は、10,000円を超えないので、比較的安い | 小学生から高校生まで、幅広く通える | テキストコーティングまで 学べる |
なんといっても、圧倒的多数の教室数があるプログラミング教室のキュレオです。
教室の数がとても多いので、必ず近所に学べる教室があるはずです。近い場所にないと、親子共に負担が大きいですよね。
重要なカリキュラムについてですが、マイクラで子どもが楽しめる、かつ、2~3年ほどで高校卒業程度の知識まで学べる充実した内容なので、とにかく、子どもにプログラミングをさせたいなら、この教室一択と言ってもいいと思います。
また、月謝が安い割には、タイピングスキルも身につけることができます。
また、サイバーエージェントが開発したプログラミング能力検定に準拠したカリキュラムになっているので、フランチャイズではありますが、しっかりとプログラミングが学べると思います。
定期的な授業のフィードバック親子面談もあり、何をどういう形でどのように学んでいるのかの見える化もされているので、安心して通わすことが出来ます。
引用:コエテコ
プログラミング学習専門家庭教師「Tech Teacher(テックティーチャー)」
プログラミング専門家庭教師「TechTeacher(テックティーチャー)」は、採用率20%以下の選考を通過したプログラミングに精通する家庭教師がプログラミングを指導するサービス!
Tech Teacher(テックティーチャー) |
---|
採用率20%以下の選考を通過したプログラミングに精通する家庭教師がプログラミングを指導してくれる! |
オンラインあり |
Tech Teacher公式サイト |
月謝 | 対象年齢 | パソコン有無 | |
---|---|---|---|
3,960円(30分) ※60分あたり、7,920円 | 幼児・小・中・高・大 | プログラミング言語「JavaScript」まで学べる | |
コメント | 月謝は、受講した分だけの後払い。60分単価は高い。 | 幼児から大学生まで、幅広く通える | 大人も使うプログラミング言語まで学べる |
評価 |
一人ひとりオリジナルのカリキュラムを使って、プログラミングを学べるのが人気のポイントです。
関東圏に展開しているプログラミング専門家庭教師。オンラインもできるので、利便性OK!
スクラッチやマインクラフト、プロも使用するプログラミング言語など、どんなプログラミング言語も学べるフォロー体制。
- 完全オリジナルのオーダーメイドカリキュラム
- ありそうでなかったプログラミング専門の家庭教師
- 好きな時間に好きなだけ受講できる
初めての方におすすめ デジタネ
子ども向けのオンラインプログラミング教室「デジタネ」は、自宅で完結するオンラインで学び放題のプログラミングスクールです。
月謝 | 対象年齢 | パソコン有無 |
---|---|---|
3,980円(学び放題) ※60分あたり…円 | 小・中・高 | プログラミング言語「HTML, CSS,JavaScript」まで学べる |
学び放題は、新しいプログラミング学習スタイル。月額も高くない。 | 幅広く受講することができる | ・タイピングスキル〇 ・テキストプログラミング〇 |
「デジタネ」では、特におすすめの学び方があって、オンライン上で動画を見ながら学び放題なのが特徴なんです。
プログラミングを学ぶのって、大人になれば、自分で動画を見て学んでいけるけど、子どものプログラミング教室で、動画を見て学び放題というのは、他ではあまり見かけないです。
暇な時間にYouTubeみて時間を使っているようなお子さまなら、見る動画を変えてあげるだけで、プログラミングが大好きになってくれるかもしれないと思います。環境は大事です!
そして、小学1年生から始められる人気のマインクラフトコースがあるので、子どもにも勧めやすいです。
マインクラフト以外にも、ディズニーで学べるプログラミングのコンテンツもあるので、男の子も女の子も始めやすいと思います。
もちろん、スクラッチなどのビジュアルプログラミングから、テキストプログラミングまで学べる環境が整っているので、プログラミングを始めたいけど、いきなり高額のスクールに通うのはためらう方や、通学にあまり時間をかけたくない方は、このコンテンツから始めたほうがいいと思います。
- ゲームでゲームを作ることが楽しくてしょうがない様子
- 早く起きて登校前にやることもあります。
- マイクラキングのおもしろい解説があったりして、楽しく学習できています。