プログラミング広場は、楽しみながらプログラミングを身につけていく、小学生以上を対象とした学習教室です。
神奈川県横浜市内にある、元町教室と新百合ヶ丘教室、そして青葉台教室の3箇所に展開しています。
- プログラミングに初めて触れる学習者であっても、慣れ親しみながら自然に、プログラミングの基礎を身に着けられるコースあり
- ワンランク上のプログラミングスキルを習得した人向けのコースもあり、実践的なプログラミング言語を基礎から学習できる
- 論理と実践の繰り返しを基本として、実践的なジャバスクリプト言語も学習可能
評判の理由を、プログラミング広場の料金(入会金、月謝、教材費)、インターネットの評判、SNSの口コミなどから、解説します!
教室名 | プログラミング広場 |
月謝 | 【スクラッチ教室】6,600円 【スウィフト教室】13,200円 【ロボット教室】11,000円 【工作教室】8,250円〜20,350円 【Javascript入門教室】9,900円 |
授業数 | 60分/月4回、90分/月2回(コースによる) |
対象年齢 | 小学校1年生~大人まで |
定休日 | 日曜日、祝日 |
場所 | 【新百合ヶ丘】川崎市麻生区万福寺1-1-1新百合ヶ丘シティビル6F 小田急線新百合ヶ丘駅徒歩1分 【元町】横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園 駅舎3F みなとみらい線元町・中華街駅 6番出口直結 【青葉台】横浜市青葉区青葉台2-11-20 東急田園都市線 青葉台駅 徒歩5分 |
プログラミング教室に初めて通うと、「やっぱりこのロボットがよかった…」「もっと自由に作りたい」と言う子が絶対いるけど、一度入会すると教室の変更は、絶対無理!!だって、手続きが面倒だったり、入会金が…なんてことになりますよね。
この教室は、やりたいことを細かくヒアリングして、子どもが納得して始められると評判!
オンラインで日本全国でどこでも受講できるし、無料体験は2回も受けられます!
とにかく、絶対に後悔のないように、まずはこの教室の無料体験へ!!
目次
プログラミング広場の料金を詳しく解説!
入会金 | 月謝 | 毎月かかる費用 | 教材費 |
11,000円~ | 6,600円~ | ー | ー |
月謝の平均金額は、約9,200円(当サイト調べ)ですので、プログラミング広場はやや安めの料金設定と言えますが、パソコン費用がなく、ロボットプログラミングやテキストプログラミングが学べるのは嬉しいです。それぞれ詳しく見ていきましょう!
入会金について解説
プログラミング広場で実際に学習を受けるには、月あたりの授業料に加えて、入会金を初期費用として支払います。
プログラミング広場の入学金は11,000円と決まっており、学習を受ける月の前月に受講料と一緒に支払うのが原則です。
なお、初期費用としての入会金は、コース共通となっているため、一度支払えば、コースを変更する際にはかからないのが基本となっています。
入会金 11,000円
月謝について解説
プログラミング広場に支払う月謝は、希望する月の受講料を前月に予め支払う前払い制です。
例えば、4月から授業を受けたい場合は、3月までに4月分の受講料を支払うといった具合です。
もし、受講月までに支払われていない場合は、その月の授業が受けられなくなるため、必ず前月までに支払いを済ませる必要があります。
【スクラッチ教室】6,600円
【スウィフト教室】13,200円
【ロボット教室】11,000円
【工作教室】8,250円〜20,350円
【Javascript入門教室】9,900円
オンラインコースの月謝
プログラミング広場には、オンラインで様々な講座を受けるシステムがあります。
自宅で学習できる用意もあるので、もし通学できなくなっても安心です!
- おうちで学習できる
- 準備しておけばお子さまだけでも受講できる
- 講座は会員に限定しないオープン講座と会員だけの会員向け講座の2種類ある
- 講座形式はウェビナー形式と講師が受講生一人一人とつながる対話形式の2つがある
- 講座以外の企画もある
その他の費用や割引制度
月謝以外にかかる費用についてまとめてみました。
プログラミング広場の場合、初期費用としての入会金及び、月払いの受講料以外の追加料金なしで、大半のコースの授業内容を受けられます。
ただし、ロボット教室や工作教室に関しては、受講料以外に別途教材費が発生し、その支払額も異なってくる点が、最大のポイントです。
コース名 | 必要な費用 |
ロボット教室 | 教材費(初回)28,600円(10%税込) |
工作教室 | 教材費/ UNIT1 7,700円(10%税込) UNIT2 4,950円(10%税込) UNIT3・4 7,700円(10%税込) ※別途、施設使用料の支払いあり |
なお、プログラミング広場では、定期的に体験した後入会すると「入会金無料キャンペーン」などを行っているようです。入会するタイミングについては、ホームページの最新情報をチェックしてみてもいいかもしれませんね!
プログラミング広場のSNSでの口コミ・評判は?
プログラミング広場は地域に密着した教室だけど、気になる口コミはどうなのかしら…?
SNSにあった記事をまとめました
工夫して完成にたどり着く工作の楽しさを体験できる夏の特別講座「歩くロボット」をつくろう!が今週末からスタート。まだ間に合います!#プログラミング広場 #夏休み #自由研究 #新百合 #元町 #タミヤロボットスクール pic.twitter.com/TtUmnagx29
— プログラミング広場 (@hiroba_shinyuri) July 18, 2022
3拠点で計7日開催した #タミヤロボットスクール 夏休みワークショップ 「#歩くロボット」をつくろう!にはたくさんの子どもたちがオリジナルロボット作りに挑戦くれました! pic.twitter.com/SInMdAErzE
— プログラミング広場 (@hiroba_shinyuri) August 12, 2021
#プログラミング広場 #新百合ヶ丘 では、今週末、ガールズプログラミングフェス「きっかけ」連動イベント「レッツダンスパフォーマンス!自分のアバターを踊らせよう」を開催しました。PCの中で踊る自分のアバターに女の子たちも大興奮の2日間でした!#KIKKAKE2021 pic.twitter.com/EPLdHCfVoY
— プログラミング広場 (@hiroba_shinyuri) June 27, 2021
インターネット上にあった口コミ
グーグルマップにあった口コミをまとめました。
小3の息子がこちらの元町教室に通っています。 先生方の子供達への接し方がとても丁寧で穏やかで見ていて安心感を覚えます。授業内容もカリキュラムがしっかりしていて、毎週一つずつ課題をクリアしていくのでできることがどんどん増えているようです。 子供もとても楽しんでおり、通うのをいつも楽しみにしています。
プログラミング広場の評判ポイントとは?
初めてプログラミングをする場合でも基礎から学習
自然にプログラミングスキルを身につけるスクラッチ教室の場合、最初の3ヶ月は、スクラッチの基礎を学ぶ集合形式の学習から開始します。
プログラミング広場では、パソコンの操作方法がわからないケースであっても、マウスの操作方法からスタッフが親切丁寧に教えてくれる他、プログラミングの基礎を体系的に身に着けられます。
4ヶ月目以降は、実際に自分自身でプログラミングを組んでいく授業がメインです。理解状況に応じて課題を解いていく方式のため、無理せずに楽しくプログラミングを身につけられます。
実際のロボット大会に出場できる
プログラミング広場の小学2年生から中学3年生を対象とした工作教室は、「タミヤロボットスクール」のメカニック基礎コースを1年間学習していく方式です。
前半では、テキストを使いながらロボットを通じて、機械の仕組みや構造を学習するのが、おおよその流れです。後半になると、自分で実際に作ったロボットを、競技に参加するといったイベントが楽しめます。
タミヤ公式のロボットに出場しながら、課題解決と共同作業を通じたチームワークを学習できるメリットがあります。
本格的なプログラミングが学習可能
プログラミング広場のJavascript入門教室では、ジャバスクリプト言語を通じて、ウェブ技術もセットで学習できる点が、大きな特徴です。
一人の講師が少人数の受講者を指導していく方式で、ジャバスクリプトの文法を集中的に学んでいきます。サンプルコードを書いていきながら、プログラムを組んでいく実践的な学習スタイルにより、体系的かつ実践的なジャパスクリプト言語を習得できます。
基礎から本格的なプログラミングまで、幅広く対応してくれるところが特徴ですね!
人気のカリキュラムに沿った学習内容とは?
プログラミング広場のカリキュラムの特徴
ロボットプログラミングとテキストプログラミング両方学べる!
プログラミングというものに親しみながらスキルを身につける受講スタイルとして、スクラッチ教室が該当します。
その他、本格的かつ実践的なプログラミング言語を学習できるスウィフト教室や、ジャバスクリプト言語を身につけられる、Javascript入門教室もある点が、最大のポイントです。
また、ロボットに興味がある小学2年生から中学3年生を対象として、ロボットを作りながら、コミュニケーション能力も育められる工作教室も開催されています。
安心して続けられる「ステップアップ型」のコースで、プログラミングが初めてのお子さまでもしっかり学んでいけるカリキュラムとなっています。
プログラミング広場のコースやカリキュラム
コース | 内容 |
scratch教室 | MITメディアラボが開発した子ども、初心者向けのプログラミング言語学習環境のスクラッチ(Scratch)を利用します。 |
ロボット教室 | 学研とアーテックが開発した教材「もののしくみ研究室ロボットプログラミング講座ディベロッパーコース」を使って、全12テーマを24回、1年間に渡って受講します。2年目はマスターコース、3年目はイノベーターコースにステップアップできます。 |
スウィフト教室 | iPad向けSwift学習ソフトSwift Playgroundsを使ってSwift言語を学びます。 |
JavaScript入門教室 | インターネットサービスの陰の功労者JavaScriptを使って、Web技術と共に本格的なプログラミングを基礎から学ぶプログラミング教室です。 |
工作教室 (タミヤロボットスクール メカニックコース) |
タミヤ楽しい工作シリーズを教材として利用し、専用テキストを使った構成により、機械のしくみ、構造を学習できるよう工夫されたカリキュラムです。 |
・主体的に学ぶ意欲 ・表現手段の獲得 ・考え抜く粘り強さ ・論理的思考 ・独創的発想など
資格取得 | |
タイピングスキルの習得 | |
特別なイベント |
入会時の注意点やデメリットはある?
プログラミング広場は、神奈川県横浜市のみに教室を設置しているプログラミングスクールなので、横浜市以外の方は通いづらい点が大きなデメリットです。
また、いずれの教室も横浜市内の駅周辺に立地しているため、神奈川県内であっても市外から通う場合には、通うのが困難になる可能性も出てきます。
毎回子どもが通える距離にあるのか、地図から確認してみましょう!
教室に詳細の情報を確認したうえで、入会の検討をしてくださいね!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
プログラミング広場に入会した場合の料金や口コミ評判などを、詳しく解説させていただきました。
気になる場合には、体験へ行ってみて、講師や教室の雰囲気を確かめてみてくださいね。
もし、プログラミング教室選びに迷っている方は、こちらの記事もおすすめです。
プログラミングを先延ばしにしない方がいい理由、知ってますか?
プログラミングなんて、本当に必要なの?と疑問に思っている方いませんか?
結果からお伝えすると、「絶対早めにやった方がいいですよ!!」と、日本の子どもたちに伝えたいです!
プログラミング教育の絶対的事実!
- 小学校~大学生まで約16年間プログラミングを学び、入試にも出る!
- プログラミング教育の市場規模は約2倍に!(2018年から2022年の約4年間)
- 年齢が上がると月謝が高くなる!
大学入試の一科目としてプログラミングが出るので、どうしても必要なものになってくるんです。中高生になると、勉強も難しくなり、部活もハードですよね。そして、なによりプログラミングを習おうと思うと、大人と同じくらい時間と費用がかかってきます。
そんなことを考えながら見つけたこのプログラミング教室は、カリキュラム完全オーダーメイド!
プロ講師が子どもの成長に合わせてプログラミングの教材を渡してくれるから、プログラミングを学ぶのに、時間の無駄がないんです。
小学生高学年にもなれば、英語で大人と同じプログラミング言語を使うことも可能
グループ授業や、カリキュラムが決まってると、子どもがそっちに合わせなきゃいけない…それって、時間もったいなくないですか?はじめに体験するなら、絶対この教室が一番です!
- 無料体験は2回受けられる
- 日本全国からオンライン体験できる
後から、「やっぱりあの時プログラミング習わせておけばよかった~」と後悔しないために、絶対ここの教室の無料体験を受けてくださいね!