PR

富士通ファイトキッズクラブの料金は?口コミ評判・無料体験ってどう?

富士通ファイトキッズクラブの月謝・料金は?リアルな口コミ評判って?

子ども向けのプログラミング教室「F@it Kids Club(富士通ファイトキッズクラブ)」は、東京、大阪、愛知、福岡をはじめ、全国に約40以上に教室があります。
小学生から中学生まで通える子ども向けのプログラミング教室です。

この教室の口コミおすすめポイントとしては、

  • 大手のプログラミング教室なので安心して通学できる
  • テキストの内容が分かりやすいと評判
  • 少人数制で落ち着いた雰囲気でプログラミングを学べる

というようなものが挙げられます。

ネット上の口コミでは、「他の教室では嫌がっていたのに、今は楽しく通えている!」と評判は良さそうです。

この記事では、そんな評判の富士通ファイトキッズクラブのネット上のクチコミを集めて、富士通ファイトキッズクラブって実際どうなのか、富士通ファイトキッズクラブの評判や特徴について、詳しく解説していきます。

\冬の短期講座あり!体験して比較しよう/

引用:HALLOプログラミング教室

全国に800箇所以上ある「やる気スイッチグループ」のHALLOプログラミング教室

プログラミングが、ゲーム感覚で学べる、得意になった!国語や算数の成績も上がったと口コミで人気です。

メリットはこちら

  • 近所にあり、子どもだけで通えて安心
  • 大学レベルまで学べて友達と差がつく
  • タイピング習得で将来の仕事に役立つ

習い事を選ぶのは大変ですよね。2〜3社の無料体験を受けてみて、比較検討すれば、子どもに合った教室が見つかりますよ!

\30秒で無料体験に申し込めたよ/
しつこい勧誘はありませんでした!

公式HPからHALLOプログラミング教室へ

HALLOプログラミング教室口コミ記事へ

冬休みの予定が決まらないわ〜

冬休みの季節ですね。学校がお休みで余裕があるうちに、短期でプログラミングを始める方も多いですよ!

2024年冬休みの短期プログラミング教室おすすめ3選から、

お子さまに合ったプログラミング教室を体験してみてくださいね!

記事を書いた人

2児の母、はるママです。子どもの算数教育、プログラミング教育に力を入れています。Web系の仕事をしています。

✔️ITパスポート取得 ✔️教育関連本100冊以上読破 

富士通ファイトキッズクラブの料金を詳しく解説!

出典:ファイトキッズクラブ

富士通ファイトキッズクラブの月謝は、地域によって金額が異なるようです。詳細は各教室へご確認ください。

入会金 月謝 毎月かかる費用 教材費
22,000円 11,000円前後

入会金について解説

入会金は、11,000円が必要です。
インターネット上の情報を調べましたが、残念ながら、今のところは「入会金無料キャンペーン」、「兄弟割引」や「複数コース受講割」もないようです。

逆に言うと、年度の途中で入会してもOKということになりますね!

他のプログラミング教室でも、入会金は1~2万円のところが多いです。だいたい相場通りだと思います。

富士通ファイトキッズクラブ月謝について

月謝は、教室によって変わってきます。

品川直営校だと、月2回12,650円で通うことができます。渋谷校は、月2回11,000円でした。

都内でも、経営している会社によって値段は違うようです。

近所に通える教室がある場合は、体験の時に詳しい値段を確認してみてください。

その他の費用

基本的には、入会金と毎月の月謝だけの支払いだけのようです。

ただし、追加で必要な費用があるようなので、まとめてみました。
検定試験は、受験するかどうかは本人次第だと思いますし、毎月発生する費用ではないので、そんなに気にする必要はないかと思います。

  • 「ジュニア・プログラミング検定試験」を受ける場合、受験料は実費として必要
  • 富士通オープンカレッジオリジナルテキスト代(年間1~2万円ほど。教室による)

富士通ファイトキッズクラブの料金を徹底比較

全国区のプログラミング教室の料金相場

全国に展開しているプログラミング教室と比べてみましたが、富士通ファイトキッズクラブの料金は、ほとんど相場通りの価格設定です。

他の教室も値段に関しては、だいたい同じような料金ですが、それぞれの教室に特徴があります。

実際の授業内容を確認したり、子どもの雰囲気に合うのか、一度足を運んでみるのがいいかもしれませんね。

教室名 評価 料金 内容
QUREOプログラミング教室  3.5 入会金※教室による
月謝 9,900円~
サイバーエージェントが開発したストーリー型プログラミング教材を使用。
ステモン 3.0 入会金 -円
月謝 10,780円~
※教室により諸経費が必要
年中から通えるプログラミング教室。STEAM教育をメインに、ロボットやプログラミング教育を通して、創造力や表現力、論理的思考力、問題解決力を育てる。

都内のプログラミング教室の料金相場

出典:TechKidsSchool

都内のプログラミング教室と比較すると、ファイトキッズクラブよりも高い値段設定の教室もあります。

実は、都内だとかなり本格的なプログラミングを学べる教室がけっこうあります!

一つ一つ調べるのは大変ですが、こちらには

  • コンテストへの入賞歴がある教室
  • 全国的に入会者数が特に多い教室

を載せましたので、ぜひご覧くださいね。

アプリ開発をしている小学生もたくさんいるので、多かれ少なかれお金を払うなら、プログラミングで経歴を作れるくらい頑張ってほしいと思っています!

教室名 評価 料金 内容
Tech Kids School【テックキッズスクール】 3.5 入会金 なし円
月謝 20,900円
サイバーエージェントが運営している。小学生向けでありながら、生徒のコンテスト受賞歴が多数ある本格的プログラミング教室。
リタリコワンダー 5.0 入会金 16,500円
月謝 29,700円~
チームラボ代表猪子寿之さんが推薦しているプログラミング教室。一人ひとりの成長に合わせた指導を受けられるのが好評。

富士通ファイトキッズクラブのSNSでの口コミ・評判は?

SNSにあった記事をまとめました

インターネット上にあった口コミ

GMOプログラミング教室検索サイト「コエテコ」より評判をまとめてみました。

評判のいい口コミには、こんなものがありました。

良い口コミ
  • 先生の雰囲気がよく、子どもの質問にもすぐに答えてくれた
  • テキストの絵が多く分かりやすかった
  • 振替の融通が利きそう

いい評価の一方で、こんな意見も。

悪い口コミ
  • テキストに沿って進める割には、少し説明に戸惑っていた気がする
  • 考えさせるチャンスやヒアリングが少ないように感じた
【引用:コエテコ】

実績のある会社のテキストなので、テキストやカリキュラムについては好意的な意見が多くありました。

全国に展開している教室なので、教室や講師によって良し悪しが分かれそうです。

富士通ファイトキッズクラブの評判ポイントとは?

富士通グループの子ども向けプログラミング教室

ファイトキッズクラブは、大手企業富士通のグループ会社「富士通ラーニングメディア」が運営する子ども向けプログラミング教室です。
国内最大の総合人材研修企業が運営しているので、プログラミング教室ではそのノウハウをたくさん詰め込んでいます!

講師は、人材教育の実績を持つプロのスタッフが担当しています。
子どもとのコミュニケーションもきちんと取れる安心感がありますね。

ICT社会で生き抜く力を伸ばす

これからの時代は、プログラミングだけでなくテクノロジー全般を活用できるICTスキルが求められます。

「考え抜くチカラ」「思いを伝えるチカラ」「共につくるチカラ」「ITに適用できるチカラ」など、将来のビジネスリーダーやICTリーダーに繋がる基礎となるスキルを伸ばすことができるプログラミング教室です。

「ママが選ぶ子どものプログラミング教室」の期待度第1位を受賞

サンケイリビング新聞社のWebコンテンツ「ウーマンリサーチ」が2020年3月に発表した子どものプログラミング教室に関する調査において、「ママが選ぶ子どものプログラミング教室」期待度ランキングの第1位を受賞しています。

利用率、利用満足度、期待度の3部門について調査し、見事1位を獲得している期待できるプログラミング教室です。

ジュニア・プログラミング検定が受けられる

ファイトキッズクラブでは、教室内で定期的に「ジュニア・プログラミング検定」を受験することができます。

2020年の中学入試では、一部の私立中学で「ジュニア・プログラミング検定」合格者を優遇する中学も出始め、今後ますます注目度の高い子どもの検定になっています。

ところで、ジュニア・プログラミング検定って、どんな検定かご存じですか?

Scratchを使用したプログラミングスキルを測定し、その能力を証明・認定してくれる検定試験のことで、主催は、ビジネス能力認定を行っている株式会社サーティファイが行っています。

もちろん、日々の学びの目標としてもいいですし、モチベーションを上げるためにもいいですよね。
積極的に受験ができて、子どもの能力もアップしそうです!

富士通ファイトキッズクラブの学習内容とは?

子ども向けのプログラミング教室なので、ビジュアル言語のScratch(スクラッチ)を使った学習がメインです。スクラッチのことは、もしかしたら、お子さまから聞いたことがあるかもしれません。

スクラッチとは、幼児や小学生でも簡単にプログラミングを学ぶことができるプログラミング言語のことを言います。

富士通ファイトキッズクラブでは、スクラッチやロボットプログラミング、テキストで書くPythonなどの言語を学ぶことができます。

資格取得4.5
タイピングスキルの習得4.0
特別なイベント0.0
対象年齢小学生~中学生
指導方法少人数制個別指導
授業時間や回数90分/月2回
月謝11,000円(税込)前後※教室による
コーススクラッチコース、ロボットコースなど
地域全国
オンラインあり

富士通ファイトキッズクラブ入会時の注意点は?

入会した後に、「しまった!」「困った!」ということにならないためにも、入会するときの注意点を確認しておきましょう!

富士通ファイトキッズクラブでは、地域によって、入会金や月謝が異なるようです。
高い地域では、平均よりも高めの金額になりそうですので、料金については教室に確認しましょう。

教室の体験に行ったり、講師の話しを聞いたりして、子どもの向き不向きをしっかり確認して入会したほうがいいと思います。

富士通ファイトキッズクラブの口コミ評判や料金はどうだった?

いかがでしたでしょうか。

今回は、富士通ファイトキッズクラブに入会した場合の料金や口コミ評判などを、詳しく解説させていただきました。

気になる場合には、体験へ行ってみて、講師や教室の雰囲気を確かめてみてくださいね。

プログラミングを先延ばしにしない方がいい理由、知ってますか?

引用:リタリコワンダー メイクフェス

プログラミングなんて、本当に必要なの?と疑問に思っている方いませんか?
結果からお伝えすると、「絶対早めにやった方がいいですよ!!」と、日本の子どもたちに伝えたいです!

プログラミング教育の絶対的事実!

  • 小学校~大学生まで約16年間プログラミングを学び、入試にも出る!
  • プログラミング教育の市場規模は約2倍に!(2018年から2022年の約4年間)
  • 年齢が上がると月謝が高くなる!

大学入試の一科目としてプログラミングが出るので、どうしても必要なものになってくるんです。中高生になると、勉強も難しくなり、部活もハードですよね。そして、なによりプログラミングを習おうと思うと、大人と同じくらい時間と費用がかかってきます。

リタリコワンダーで初めてプログラミングを学ぶ様子。自由な雰囲気が我が家にはとっても合っていました!

そんなことを考えながら見つけたこのプログラミング教室は、カリキュラム完全オーダーメイド

プロ講師が子どもの成長に合わせてプログラミングの教材を渡してくれるから、プログラミングを学ぶのに、時間の無駄がないんです。

小学生高学年にもなれば、英語で大人と同じプログラミング言語を使うことも可能

グループ授業や、カリキュラムが決まってると、子どもがそっちに合わせなきゃいけない…それって、時間もったいなくないですか?はじめに体験するなら、絶対この教室が一番です!

  • 無料体験は2回受けられる
  • 日本全国からオンライン体験できる

後から、「やっぱりあの時プログラミング習わせておけばよかった~」と後悔しないために、絶対ここの教室の無料体験を受けてくださいね!