PR

【小5口コミ】うちの子には個別が合っていた!QUREO(キュレオ)の体験談/東京

子どものプログラミング教室選びは、けっこう大変です。

意外と、知っているお友達の中には、まだプログラミング教室へ通っている子がいなかったり、近所では口コミを聞ける人がいなかったりしますよね。

そこで、プログラミング教室選びの参考にしてほしくて、今回は東京都に住んでいるまさきパパさん(40代、お子さま1人)にアンケートに答えてもらいました。

まず初めに、プログラミング選びに困っている方へのアドバイスを頂きました!

まさきパパ
まさきパパ

初めまして、東京在住のまさきです。

プログラミング教室選びについてですが・・・

プログラミング教室選びへのアドバイス

最初は、私もプログラミング選びに苦労しました。ぜひ、体験談を参考にしていただきたいです!

プログラミング教室に通わせるかどうか?どのプログラミング業質が良いか?など迷っている保護者さんは、きっとお子様の脳力や特性・性格・キャラクターなどと同時にプログラミング業質の内容や効果やコスパなどと掛け合わせながら深く吟味していることと思います。

ですが、体験授業にお子さんを連れて行ってみてください。終了後のお子様の目の輝きが違います。それを見たら親としては皆、やらせてあげたい!と思うことでしょう。

私の教室選びのポイント

プログラミング教室選びに悩んだときは、子どもを連れて行ってみる!

プログラミング教室へ通いだした年齢や期間は?

小学4年生から、1年以上続けて通っています!

小学5年生(満10歳)になる娘を、小学4年生1学期から現在までの1年間、近所のプログラミングスクールに通わせております。

どんなプログラミング教室に通っていた?

全国展開する学習塾が運営する東京都内の教室(QUREOプログラミング)に通わせています!

母体は小学生から高校生までマンツーマン指導する学習塾ですが、そこに併設しているプログラミングコースに通わせています。

人見知りの娘には、「1:複数」の教室型授業ではなく個別指導が向いていると思っておりましたところ、プログラミングコースも例外ではなくマンツーマン指導というスタイルとのことで、体験授業を受けたのが入学のキッカケです。

体験授業が終わってすぐ娘から「これからもやっていきたい!」の一声があり、入学案内をその場で聞くこととなりました。

良かった点と悪かった点の感想を教えて!

よかったところは、物事を理屈や仕組みで考える能力が身についてきたことかな。

プログラミングスクールの目的(論理的思考開発・問題解決能力開発)に共感したこと、大学生~既卒数年内の若い先生が多いので親近感を感じる距離感に娘を預ける安心感、そして本人が体験授業を受けた後の目の輝きが決め手です。

良かった点としては、物事を理屈や仕組みで考える能力が身についてきたように感じます。日常の親に対するツッコミも最近では妙に理にかなって鋭い所を突いてくるようになった気もします。

良かった点
  • 物事を理屈や仕組みで考える能力が身についてきた

実際のところ、プログラミング教室でかかった料金はいくら?

入会金は、キャンペーン価格で入会することができました。

入会金がキャンペーンで10,000円(元が38,500だった?と思います)に割引され、毎月の月謝は入門コース9800円程度(45分授業で月4回)からスタートし、スタンダードコースに昇格し14,500円(60分授業で月4回)となりました。

特段教科書やテキストなどの教材購入もなく、貸与されるタブレット内にインストールされているので、補足プリント配布はあるものの、原則タブレット内に全ての授業データが保存されて進むようです。

支払った費用に対して、どう感じた?

一般的な塾代と比較しても高過ぎず安過ぎず、といった印象です。

学校の授業や5教科を学ぶだけでは身につかない論理的思考回路の形成に必要な要素を、プログラミングスクールで補うことで将来的にロジカルシンキングのできる大人になってもらいたい親としては、問題発見・問題解決・論理的思考・逆算脳の形成を育むと思えばむしろ安い教育投資ではないでしょうか?

子供が自主的に興味関心を持って問題解決に取り組む能力を開発させてあげることで、社会に出た時に武器となる頭の回転を身に付けさせてあげたいものです。

プログラミング教室の総合評価はズバリ?

親としての満足度は80点超かと思います。

定期的な授業のフィードバック親子面談もあり、何をどういう形でどのように学んでいるのかの見える化もされているので、安心して通わすことが出来ます。

まとめ

今回は、QUREOプログラミング教室の体験談をご紹介しました。

個別授業で安心して学べるカリキュラムにも注目ですね!

全国展開している教室なので、気になるようでしたら体験にいってみましょう。