PR

ロジックラボの口コミ・評判・料金は?ソニーのアプリを1ヶ月体験してみた

ロジックラボの特徴と口コミってどう?

最近、「ロジックラボ」という学習アプリが人気なの?詳しく教えて!

LOGIQ LABO(ロジックラボ)は、ソニー・グローバルエデュケーションが開発した小学生向けAI機能搭載の学習アプリです!

日本e-Learning大賞や「経済産業大臣賞」を受賞しているので、信頼のおける学習コンテンツなんです。

\申し込んだらすぐに始められたよ!/
引用:LOGIQ LABO (ロジックラボ)

LOGIQ LABO(ロジックラボ)は、自宅で簡単に探求型の学習を始めたい方におすすめ!

我が家で感じたメリット

  • ゲームみたいだけど、勉強になってる
  • 考えることが好きになった
  • どんどん進めてストレスがない!

ゲームするより楽しいみたいで、考える力もつくと感じています。ロジックラボは自宅ですぐに申し込みできて、簡単に探求型の学習を始められて、親の手間も少ないです。

簡単な申し込みで、1週間無料でした!

>公式サイトLOGIQ LABO (ロジックラボ)

この記事では、ロジックラボの口コミや評判、料金に加え、実際に1ヶ月体験した感想をお伝えします。どのような子どもに適しているのかや利用のメリット・デメリットについても詳しく解説します!

ロジックラボとは?特徴や教材について

ロジックラボは、ソニー・グローバルエデュケーションが運営する学習アプリで、理数系の能力を育成する教材を提供しています。このアプリは、AI技術を活用して個別最適化された問題を解けるのが特徴です。

論理的思考力や探究力を育むことを目的とし、楽しみながら学べる工夫がされています。

ロジックラボの特徴

ロジックラボは、AI技術を活用し、子ども一人ひとりに最適化された学習体験を提供しています。問題は個別の理解度に応じて変化するため、無理なく学べます。保護者向けの管理機能もあり、子どもの進捗を確認しやすい点がおすすめです。

  • 理数系の能力を重点的に伸ばせる
  • AIが学習内容を調整してくれる
  • 探究心を刺激するコンテンツが充実

ロジックラボの教材

ロジックラボでは、論理的思考力や空間把握能力を高める問題が数多く用意されています。子どもの学年に関係なく学べる無学年方式で、自由なペースで学習を進められるのも魅力です。

教材については、大きく2つに分かれていて、「理数教材」と「探求教材」があります。

  • 理数教材
  • 探求教材

その中には、数の問題や空間認識を鍛えるパズル、AIを使う「お料理レシピをつくろう」「絵本をつくろう」など様々なコンテンツが用意されています!

ロジックラボの料金と無料体験

ロジックラボの料金プランや無料体験について、ロジックラボの月額料金や登録方法をご紹介します。

ロジックラボの料金プランについて

ロジックラボは月額制で利用できるサブスクリプション型の学習アプリです。

申し込み方法は2通りあります。

  • Webサイト
  • アプリ

Webサイト:月払い3,980円(税込)

アプリ:月払い5,200円(税込)

Webから申し込む場合の料金

公式のWebサイトを開き、申し込みに進むと確認ができます!

月払いプラン年払いプラン
月額3,980円(税込)年額41,760円(税込)
毎月の支払いが必要で、利用を続ける限り料金が発生します。月換算/3,480円
1年分を一括で支払うことで、月払いプランよりもお得になる
※2025/1時点。最新の料金については、公式サイトでご確認ください。

Webから申し込みをする場合と、アプリから申し込みをする場合で、値段が変わりますので注意しましょう。

Webの公式サイトLOGIQ LABOはこちら

無料体験の申し込み方法

ロジックラボでは、初回登録時に1週間の無料体験期間があります。この期間中に、アプリの使いやすさや子どもの学習適性を確認できます。登録方法もシンプルで、公式サイトから手続き可能です。

ロジックラボの無料体験後そのまま入会する予定の方は、アプリからではなく、必ず公式Webサイトから申し込み 手続きを行ってくださいね!

無料体験のポイント

  • 無料期間中にすべての機能を利用可能
  • 子どもの学習傾向をチェックできる
  • 公式サイトから数分で登録完了

無料体験を通じて、ロジックラボが家庭に合うかどうかをじっくり検討することができます。

料金に見合った価値があるかどうかは、家庭の教育方針や子どもの性格にもよるので、1週間の無料体験から始めてみるのがおすすめですよ!

ロジックラボの口コミ・評判ってどう?

ロジックラボを実際に利用しているユーザーの声をもとに、このアプリの評判についてまとめました。良い口コミでは、楽しみながら学べる点や子どもの成長を実感できる内容が多く見られました。

ネット上の口コミ

問題がどれも考えさせられるものばかりだな、もっとやらせたいなと思いました。
来年から小学校に上がる妹も興味を持っています!

引用:LOGIQ LABO (ロジックラボ)

子どもが楽しく取り組んでいたのが印象的です。学校ではやらないような図形の問題など、バリエーション豊かな問題に取り組めて視野が広がりそうです。

引用:LOGIQ LABO (ロジックラボ)

1コマの分量がちょうどよいです。カテゴリごとにバランスよくコンテンツが入っており、遊びやゲームの要素が多すぎないのも安心です。

引用:LOGIQ LABO (ロジックラボ)

ロジックラボは、子どもの学習を効率的かつ楽しく進めるための工夫が多く取り入れられています。特に、AIを活用した個別最適化や、学校では取り組めないような特別な問題をできるのも評判のようです。

他には、「コインを貯めて特典をもらえるシステムがモチベーションになっている」「AIが出題する問題は、子どものレベルに合わせて調整されるので無理なく進められる」などの声もありました。

ロジックラボを体験した小2息子の感想!

ロジックラボを実際に1ヶ月間利用してみた感想をまとめました。

理数教材(計算、数理パズル、読解など)の口コミ

ロジックラボでは、理数教材と探求教材の2つのメインコンテンツを進めることができます。

登録後、子どものレベルを確認するチェックテストを受けるので、先取りしている子でも、苦手を克服したい子でも、自分に合ったレベルの問題をしていくことができます。

ロジックラボの確認テストの難易度

理数教材では、こちらの確認テストにある通りの4つの分野について学習を進めていくことができます。

  • 計算力
  • 情報読解力
  • 探索力
  • 空間認識力

小2の息子は、計算を先取りしていたので、確認テストで計算はどんどん進めましたが、情報読解力や探索力は、先取りなどないので、ぐっと考えながら答えていました。

どんどん進んでしまうと、かなりの難易度になると思います。正答率も出るようなので、じっくり焦らずに今の実力でやるのがいいと感じました!

探求学習(プログラミング、AIを使った絵本、日記など)の口コミ

探求学習では、こちらの項目を学習することができました!息子は、理数教材で計算などをするより、こちらの方が目新しくて、楽しそうに取り組んでいます。

  • お料理レシピをつくろう
  • 絵本をつくろう
  • ディスカッションをしよう
  • 絵日記をつくろう
  • プログラミングをしよう
  • スクラッチでクリエイターになろう
※2025年1月現在(どんどん追加されていくようです)

ロジックラボをやってみて感じた口コミ

ロジックラボは、簡単な操作で子ども一人でも簡単に学習を始められます。

特に、問題が自動的にレベル調整される機能は、子どものレベルで学習を進められるので、子どもに無理させなくて済みます。また、保護者向けの管理機能も充実しており、学習進捗を一目で確認できるため、安心感がありました。

良かったポイント

  • アプリ内のメニューがシンプルで使いやすい
  • ゲーム感覚で進められるため、子どものモチベーションが続きやすい
  • 学習履歴を視覚化することで、子どもの成長を実感できる

学習効果やモチベーションの変化

利用開始後、子どもの学習意欲が高まったと感じました。特に、AIによる個別最適化された課題が子どもの理解度に合っており、少しずつステップアップできる点が良いです。

子どもが変わったポイント

  • 論理的思考力の向上を感じた
  • 興味を持った分野に積極的に取り組むようになった
  • 学習に対して自信を持つようになった

約1ヶ月続けてみて、ロジックラボは子どもの学習をサポートするうえで効果的なアプリであると感じました。

ただし、家庭の利用スタイルや費用負担に合うかどうかを検討する必要があります。

公式Webサイトから、1週間の無料体験を受けられますので、ぜひ試してみてください。

ロジックラボはこんな人におすすめ!

ロジックラボは、子どもの理数系スキルを伸ばすために作られた学習アプリです。どのような家庭や子どもに向いているかを具体的に考えてみました。

理数系に苦手意識を持つお子さん

ロジックラボは、理数系の学習を楽しく進められる内容が特徴です。苦手に思っていても、徐々に得意に変えるサポートをしてくれると感じました。

理数系の基礎をしっかりと固めたいお子さんや、問題解決力を身につけたいお子さん、遊び感覚で学びを進めたいお子さんなどにおすすめです。

学ぶ過程で論理的な思考力を高められ、さらに、遊び感覚で楽しみながら学べる設計になっているため、子どもの学習意欲を引き出しやすいと思います。

探究心を伸ばしたいと考える家庭

ロジックラボは、自分で考える力を身につけさせたいと考える保護者の方にもおすすめできます。

学習内容には子どもの興味を引き出す工夫が取り入れられており、楽しみながら学ぶ意欲を育むことができます。また、探究型の学習に取り組める教材が充実しているため、深く考える力や知的好奇心を伸ばしたい場合にもおすすめです。

最新のAI学習に興味がある人

ロジックラボでは、AIが学習状況を分析し、個別に最適化された問題を出題してくれます。AIを活用した最新技術を使って、効率的に学習を進めたい家庭におすすめです。

特に、AIを使った学習アプリはあまりないので、実際に触ってみるのもおすすめです。

ロジックラボの解約方法や休会制度の詳細

ロジックラボを利用する際には、解約や休会の方法を事前に確認しておくことが大切です。改めて、解約手続きの流れや休会制度について詳しく解説します。

Q
ロジックラボの解約手続きの簡単?
A

ロジックラボの解約は、公式サイトまたは専用アプリを通じて手続きが可能です。ただし、手続きを行うタイミングによっては、翌月分の料金が発生する場合があるため注意してくださいね!

解約の基本手順

  1. ロジックラボ公式サイトまたはアプリにログイン
  2. 「アカウント設定」から「解約手続き」を選択
  3. 解約理由を入力して手続き完了

注意点

  • 解約手続きは次回の請求日より前に行う必要があります!
  • 解約後は、学習データや進捗の保存が制限される場合があるので、注意が必要です。
Q
ロジックラボの休会制度とは?
A

ロジックラボには、一定期間利用を停止できる休会制度が用意されています。この制度を活用することで、再開時にデータを引き継げるため、学習の継続性を保つことができます。

ロジックラボの休会制度を利用すれば、学習を一時的に中断できるため、忙しい時期や子どもの学習ペースに柔軟に対応できます。また、休会後に再開しても以前の学習履歴をそのまま引き継げるため、途切れることなく学びを続けられる点が大きなメリットです。

休会の基本条件

  • 最長で3か月まで休会可能
  • 休会期間中の料金は発生しない
  • 再開時に同じアカウントで利用可能

解約や休会をスムーズに進めるためには、公式サイトやカスタマーサポートを活用することがおすすめです。また、疑問点や不安があれば早めに問い合わせるようにしてみてくださいね!

ロジックラボの解約方法や休会制度はシンプルで分かりやすい設計になっています。

もし、解約や休会する場合でも安心して利用できると感じました。

ロジックラボの口コミ・評判はどうだった?まとめ

この記事では、ロジックラボの特徴や口コミ、料金、体験の感想などについて詳しく解説しました。

理数系の能力を楽しく伸ばせる点や、保護者向けの管理機能が充実している点が評判だと感じました。

ロジックラボは、理数系の学習を効率的かつ楽しく進められるアプリとして、おすすめだと思います。無料体験を活用し、自分の家庭に合った学習方法かどうかをぜひ確かめてみてください。

引用:LOGIQ LABO (ロジックラボ)

ロジックラボは、自宅で簡単に探求型の学習を始めたい方におすすめ!

我が家で感じたメリット

  • ゲームみたいだけど、勉強になってる
  • 考えることが好きになった
  • どんどん進めてストレスがない!

ゲームするより楽しいみたいで、考える力もつくと感じています。ロジックラボは自宅ですぐに申し込みできて、簡単に探求型の学習を始められて、親の手間も少ないです。

簡単な申し込みで、1週間無料でした!