PR

アーテックエジソンアカデミーの料金や口コミ評判を解説

こんにちは、キッズプログラミング研究社の事務局です!

アーテックブロックやアーテックロボを使ったプログラミングが学べるロボットプログラミング教室、アーテックエジソンアカデミープログラミング教室の料金、月謝、口コミをまとめてみました。

学校や幼稚園、保育園で使う教材を製造・販売している会社が運営しているプログラミング教室です!

アーテックエジソンアカデミーの特徴は?

出典:アーテックエジソンアカデミー

アーテックロボの教材とテキストを使用

出典:アーテックエジソンアカデミー

人気のオリジナルロボット「アーテックロボ」を使ったフランチャイズのロボットプログラミング教室です。
ロボット製作を通して、理解力、論理的思考力、創造力、プレゼンテーション力を育てます。

レゴやマイクラが好きな我が子には、とても合っていそうな教材ね!

アーテックエジソンアカデミーのコースとカリキュラムは?

出典:アーテックエジソンアカデミー
コースの内容
  • 2年間コース
    基礎から応用まで毎月1体のロボットを作るコース
  • 3年目からの応用コース
    ーより高度なロボット制作にチャレンジするコース

カリキュラム

授業の流れなど
  1. 基礎編
    プログラミングの基礎をじっくり学習
    「どんな仕組みで動いているのか」など、単なる手順書ではなく、理論が学べるテキストを用いた学習
  2. 応用編(基礎編を学び終わったあと)
    何度も挑戦したくなるゲーム形式のミッション
    ゲーム感覚で、試行錯誤しながら課題に挑戦し、自らのアイディアでロボットを作る
  3. 3年目以降のエキスパートコース
    「STEAM人材」を育てるのに重要なロボット工学を深く学ぶ
    「進路は理系に進みたい」「就職は工学系に行きたい」という方にもおすすめ

基本的には、2年間のコースですので、中学受験前には辞めたい…といった方にも、3年生~4年生の2年間で終わるので、取り組みやすいですよ!

アーテックエジソンアカデミーの料金体系は

アーテックエジソンアカデミーは、フランチャイズ形式の教室です。
実は、教室ごとに入会金、月謝などが違うそうです。ぜひ、体験に行って、必要な費用は教室で教えてもらいましょう。

でも、だいたいの目安が分からないと、体験にも行きづらいわ…

そんな方のために、だいたいの金額をまとめました↓(東京の場合)

年齢時間/回数入会金教材費月謝
8歳~80分/月2回0~10,000円約40,000円約9,000円~12,000円
ロボットは、レンタル制ではなく、必ず購入が必要!!

ロボット教室としては、比較的割安な方です。
レゴブロックは教材費だけで、6万円以上する場合もあります。
入会金はキャンペーンなどやっている期間もありそうなので、要チェックです!

アーテックエジソンアカデミーはどこにある?

フランチャイズの教室のため、なんと全国に900教室以上あります。

ECCベストワン、明光義塾、城南コベッツなど、塾に併設されている場合も!

調べてみると、意外とご近所にあったりしますので、検索してみてくださいね。

口コミまとめ

パソコン検索教室「コエテコ」にある口コミをまとめてみました。

口コミまとめ
  • カリキュラム、教材が思ったより工夫されていた
  • ブロックを組み立て、パソコンでプログラミングを入力するシンプルな作業だが、思ったように動かすのはなかなか難しく、子どもが夢中で作業をしていた
  • レゴ好き、マイクラ好きの子に合っている

などの声がありました!

さすが学校や幼稚園・保育園の教材を制作してる会社だけあって、カリキュラムやテキスト、教材が子ども目線でしっかりしてそうです。
子どもにとっては、無理することなく体系的にプログラミングを学べそうですね。

無料で体験ができる!

引用:アーテックエジソンアカデミー

体験では、プログラミングソフトとロボットの基本的な説明を受け、早速自らプログラミングして、ロボットを動かしていきます。
その間に、保護者向けの説明があるので、効率よく体験・相談ができますよ。

カリキュラムがしっかりしているので、初めてのお子さまでも安心です。
ロボットが自分の手で動かせたら感動しますね!
全国にお教室はありますので、お気軽に体験してみてください。

さいごに

情報をまとめると、アーテックエジソンアカデミーはこんな方におすすめです。

  • ブロックが好きで、よく組み立てて遊んでいる
  • 安心な教材を使ってプログラミングを学びたい
  • 遠くに行くより、近所でプログラミングを学びたい

いかがでしたでしょうか。
子ども向けの教材を作っている会社ならではの教材とカリキュラムでしっかりプログラミングを学べそうですね!ぜひ、体験へ行ってみて、雰囲気を確かめてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

\無料体験は、こちら!/

タイトルとURLをコピーしました